今日の例会は中止になりましたが、暫くぶりのモエレ沼公園ママチャリンコで、広大な敷地を回るのは爽快でした。ほとんどの方が利用されて子供遊具、モエレビーチには親子連れが楽しまれていました。ガラスのピラミッドでは結婚式、暑さの中で皆さんから祝福を浴びていました。
モエレ山は元廃棄物処理場、イサム・ノグチ作品で甦りエジプトピラミッドイメージ、噴水や幾何学形態を多用かした自然とアートが融合されています、モエレ山頂からはサッポロサトランドも間近かに見え、暑さ対策をするも28度は水分補給が欠かせませんでしたが頂上は涼しすぎるぐらいの風が体を通り抜けて一息でき、見知らぬ方々との会話も楽しみながら遊んできました。
6月24日(土)第27回北の都札幌ツーデーウォーク、ファミリーコースにて顧問でもある大倉山オリンピックミュージアム館長 阿部雅司様にキッツ・ノルデックポール20本を7月6日に寄贈いたしました。ご丁寧に礼状を頂きイベント開催時に活用して頂けるとのことで、感激いたしました。そして安心しました。イベント見に行きます。